Taka英語ブログ

search
  • 英語を学ぶHow to study English
  • TOEICHow to raise TOEIC score
  • 留学StudyAbroad
  • 初めての人はこちらFor First-Time Visitors
menu
  • 英語を学ぶHow to study English
  • TOEICHow to raise TOEIC score
  • 留学StudyAbroad
  • 初めての人はこちらFor First-Time Visitors
キーワードで記事を検索
  • 英語を学ぶ

    「0からできるハイレベルな英語力の身につけ方」勉強法まとめ

  • 留学

    留学のリアルが丸わかり?5か月間の経験者が語る英会話の関係まとめ!

  • TOEIC まとめ TOEIC

    TOEICの全てをここに集約!役に立つ勉強法から知識まで完全網羅!

留学

留学のリアルが丸わかり?5か月間の経験者が語る英会話の関係まとめ!

2022.07.24 Taka.K

大学生時代に5か月間の公費交換留学を経験し、英会話力(スピーキング力)を伸ばしてネイティブ講師から「すごくナチュラルに英語を話すようになった。」と言われるほど大きな成果を持ち帰った筆者が詳細にお伝えした「留学と英会話の上…

留学

留学経験者が「国内でも英会話は習得できる」と考える理由とは?

2022.07.24 Taka.K

英会話は留学を経験しなくても高いレベルで身に着けることが可能です。 今これを書いている筆者も、英語を身に着けるために約半年間の中長期の交換留学(語学留学)を経験しました。 結果、留学を経験する以前と比較して大学のネイティ…

留学

留学でこそ得られる英語習得やそれ以外のメリットとは?経験者が詳しく解説!

2022.07.24 Taka.K

英語や英会話を身につけるために、「語学留学」はとても有効な手段だといえます。 かく言う私は、大学生時代に半年間の「語学留学」を経験しました。 「語学留学」の経験から、留学に抱く誤解や、思うように英会話力が伸びないもどかし…

英単語

初心者が陥(おちい)りがちな英語の勉強法の落とし穴!?絶対に避けたいワナとは?

2022.06.18 Taka.K

「大学受験、TOEIC対策、英検対策で単語を覚えたい!」 「英単語を覚えるのが苦手で何度も挫折しちゃう…」 「記憶力に自信がなくて、せっかく覚えてもすぐに忘れちゃう…」 そんな悩みをお持ちではないでしょうか? 単語の勉強…

英単語

英単語はノートにまとめるべし!そのメリットと効果的なまとめ方を徹底解説!

2022.06.18 Taka.K

「自作英単語ノート」を作ることは、苦手な単語に”だけ”集中するためにおすすめの方法です。 「自作ノート」とは、英単語帳を3周しても覚えられなかった「苦手な単語」や、問題集で出会った「知らなかった単語」をまとめておくノート…

英単語

英語の勉強「単語帳は効果なし」派の正体とは?単語帳が意味ない人と効果的な人の特徴も解説!

2022.06.18 Taka.K

英語の単語力を身につけるとき、英単語帳は非常に役に立つ参考書です。 しかし英単語の勉強の話題になると…… 単語帳は時間の無駄! 実際の英会話 or 問題集で覚えるべき! ↑という意見を聞くことがあります。 しかし、これに…

英単語

【決定版!】英単語の勉強法コレさえ読めば万事解決!あなたの単語力が爆速で身につきます

2022.06.17 Taka.K

英単語の勉強は、初心者も上級者も問わずに英語力を高めるのに必須の勉強です。 その反面、以下の理由を代表に、挫折を伴いやすい勉強法でもあります。 特に英語初心者や単語学習が苦手な人は、やり方を間違えて挫折するリスクが高いで…

英単語

【決定版】英単語の覚え方!短時間で4倍の効果を得られる脳科学的アプローチがこれだ!

2020.08.27 Taka.K

英語の習得を目指す上で、英単語の勉強はどんなレベルにおいても要になってきますよね。 TOEICで初心者が600点を狙う時も、中級者が800点を狙う時も、受験勉強で1ランク上の大学を狙う時も、英検で目標級の合格を狙う時も……

スピーキング

英語で起こる音声変化のまとめ!TOEICスコアや英会話力をぶち上げる驚きの効果とは?

2020.08.19 Taka.K

「リスニング問題、全然聞き取れなかったと思ってスクリプトを見たら、全部知ってる単語だった…」 そんな経験ありませんか? 知っている単語なのに、どうしてリスニングになると聞き取る事が難しくなるのでしょうか? そこには、英語…

TOEIC

【TOEICの勉強法】リスニング対策なら、シャドーイングよりも断然おすすめしたいオーバーラッピング法!驚くべき効果とは?

2020.08.07 Taka.K

TOEICのリスニング対策をする際に、かなり効果の高い勉強法としてよくシャドーイングを提示されるのではないでしょうか? 確かにシャドーイングはTOEICのリスニング力を高める上で非常に強力で効果的な勉強法のひとつです。 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

このブログを書いてる人

プロフィール画像
Follow Taka_eigoblog

↑ツイッター↑
「英語が出来るまでのプロセス」をお伝えしています。

「水に浮かぶように、力を抜いて身に着ける」がモットー。

英語を身に着けて、「スマートな国際人」になるのが目標。

スマートな国際人とは?

【こんな方はブックマークをおすすめ】

・なんとなくで英語を学ぶのに嫌気が差している方
・TOEICのスコアでマウント取られてうんざりしてる方

著者の運営するツイッターです!

Tweets by smart_kokusai

©Copyright2025 Taka英語ブログ.All Rights Reserved.